『川高應援團写真展』2

『川高應援團』写真展開催中ー2月12日(金)~21日(日)です。應援團同窓生が早速来場してます。「これは、自分です。」と感激して見てました。 写真家・石原康男氏は、東京生まれですが、川越市広栄町に移り、川越の街の写真を撮 […]

『川越高校應援団』写真展開催

川越で活躍の写真家・石原康男氏が川越高校應援団の活躍を追った写真展を蓮繫寺近くのギャラリーで開催します。 会期 2021年2月12日(金)~2月21日(日)10:00~18:00 会場 クラウド・ギャラリー(ささやかなギ […]

岡田恒堂氏の書(旧制中学1回)

飯能市にある名刹竹寺をうかがいますと名だたる方々の書を観ることができます。その中の岡田恒輔氏揮毫の書に目がとまり、仰瞻する機会を得ました。岡田恒輔氏と言えば本校旧制中学の一回生であり、後に本校の校長などを務められた方です […]

”お家でギャラリー”

同窓会ギャラリー 時節柄、同窓会諸兄におかれましては、気軽にお集りいただくことも憚られ、さぞかし寂しい思いをされていることかと存じます。 そこで、母校に飾られている同窓会の掲示を一部 ”お家でギャラリー”と称してお楽しみ […]

初雁の森がきれいに

コロナの影響で、今年度「川高初雁の森」の行事は中止のやむなきに至りました。 下刈り作業も出来ず草ぼうぼうの状態が続いておりましたが、森の番人さんが延べ18人ほどの協力で下刈りが完了しました。 以下の写真は11月17日午前 […]

📚『川越高校のリベラルアーツ教育』PDF

ノーベル賞からウォーターボーイズまで輩出する 📚『川越高校のリベラルアーツ教育』PDF 総頁352 (2019.9) 著者 神山典士 (高31回)ノンフィクション作家   イラスト 真崎なこ 発売 青月社 […]

📚 『青春の彷徨』山岳部創立90周年記念誌(pdf)

『青春の彷徨』-埼玉県立川越高等学校山岳部創立90周年記念誌―(総頁391) (2009年5月10日発行 川越高等学校山岳部OB会) エベレスト登頂がまだ達成されていない1923年、英国の登山家マロリー(George H […]

令和二年度(本年度)「秋季散策会」の開催中止

令和2年11月14日(土)に予定しておりました「秋季散策会」(在京初雁会)は、新型コロナウィルス感染拡大について予断を許さない状況が続いており、やむを得ず中止することといたしました。 来年度の「秋季散策会」開催予定等につ […]

令和二年度(本年度)「くすのき未来塾」の開催中止

本年度後半からの講座開催を予定しておりましたが、新型コロナウィルス感染拡大について予断を許さない状況が続いており、やむを得ず本年度事業を中止することといたしました。 次年度以降、事業の企画・運営に安心して取り組むことので […]

同窓会事務局の交代

9月1日付で、事務局が交代しました。 新任:事務局長・金子保夫氏(高25回)月・火・木・金に出勤 事務局次長・田中隆行氏(高29回)木に出勤 よろしくお願いします。 退任:事務局長・岡部恒雄氏(高15回) 事務局次長・栗 […]