狭山初雁会では、平成23年10月14日(金)午後より、約30名ほどのメンバーで、お菓子業界の大手である「ロッテ」狭山工場を見学しました。 同工場は狭山市内でも有力企業で狭山市の発展のため、あらゆる分野で貢献しています […]
音楽部。全国大会へ
第66回関東合唱コンクール、Bグループ(33名以上)で金賞に輝き、10月29日(土)に開催される全国大会の切符を手にした。 全日本合唱コンクール 10月29日 府中の森芸術劇場ドリームホール 演奏時間 17:2 […]
ノーベル物理学賞受賞か?
本校髙29回の梶田隆章東大教授がノーベル物理学賞(ニュートリノの研究)の候補者にノミネートされているとかで、事務局にもいくつか問い合わせがありました。ノーベル物理学賞の発表は、日本時間4日18:30です。快挙達成!を祈 […]
関東陸上競技新人選手権へ
9月30日~10月2日、熊谷スポーツ文化公園陸上競技場において、本年度の県新人戦が開催され、1500mで瀬川絢哉くん、3000m障害で栗原啓慶くんが、10月29にから駒沢オリンピック公園陸上競技場で開催される関東陸上競 […]
本の寄贈を受けました。
高校3回卒の山崎孝雄氏(俳号:香侑)より、邑心文庫「古典の遊び心」ー付録 中国紀行俳句、の寄贈を受けました。 「古典の遊び心」は、季刊雑誌『こころ』(邑心文庫)に連載されたものです。 「中国紀行俳句」は俳誌『橘』(主宰 […]
母校の第41回陸上競技大会が開催される。
9月22日(木)、台風一過の爽やかな秋晴れのもと、川越陸上競技場において、第41回陸上競技大会が開かれました。 しかし、見物の騎馬戦のときには、にわかの激しい雨の中で行われました。しかし、川高健児の意気を高め無事終了し […]
2011国際地学オリンピックで銀メダル
9月14日、世界各国の高校生らが参加し、イタリアで開かれた「国際地学オリンピック」で、日本代表の高校生4人のうち、県立川越高校三年の浅見慶志朗君が銀メダルを獲得しました。
秋季野球大会西部地区予選
12日初雁球場で、秋季野球大会西部地区予選が行われ、川越高校野球部は山村学園高校と対戦、残念ながら2:4で負けました。4回表1点を先制しましたが、その裏2点を取られ、5回表1点を返し同点。7回8回に1点づつ取られ2:4で […]
各地区初雁会の情報(役員改選など)を連絡下さい
各地区初雁会が、暫時開催されています。役員の改選等変更がありましたら、同窓会事務局まで連絡下さい。
東日本大震災チャリテイー・ジャズフェスティバル
大学ビッグバンド「Jazz Festival」に川越高校「ソリッド・ブルー・ジャズ・オーケストラ」が招待され演奏します。 1 日 時 9月24日(土)13:00開演(12:00開場) 2 会 場 川越市民会館 […]